毛越寺曲水の宴もうつうじごくすいのえん
庭園の遣水(やりみず)に盃を浮かべ、流れに合わせて和歌を詠む、平安時代の優雅な歌遊びです。参宴の歌人のうち男性は衣冠(いかん)、狩衣(かりぎぬ)、女性は袿(うちぎ)、十二単等という装束をまとい、水辺に座ります。開宴の言葉、歌題披露に続いて、催馬楽(さいばら)に合わせて若女(じゃくじょ)の舞が奉納されます。やがて盃を乗せた羽觴(うしょう)が遣水に流されると、歌人たちが歌題にしたがって和歌を詠み短冊にしたためて、流れてくる盃を傾けます。結びに講師(こうじ)が歌をよみあげ、終宴となります。
開催日・期間 | 5月第4日曜日 |
---|---|
開催場所 | 毛越寺 |
お問い合わせ先 | 〒029-4102 岩手県平泉町字大沢58 TEL:0191-46-2331 |
周辺マップ
まつり・イベント一覧に戻る